広報よしおか2024年5月号テキストデータ No.398 ---------------------------------------------------------------------- 今月の表紙 春祭り ---------------------------------------------------------------------- 目次 2から11ページまで=町政ニュース 12から15ぺージまで=健康・子育て/図書館 16から17ページまで=くらしの便利帳 18ページ=5月Information 19から21ページまで=スポーツの話題/HOT SHOT 22ページ=よしおかスケジュールカレンダー 2ページ ----------------------------------------------------------------------- 町政ニュース ----------------------------------------------------------------------- 5月31日(金曜日)までに納付をお願いします 自動車税(種別割)・軽自動車税(種別割) ----------------------------------------------------------------------- ■自動車税(種別割) 毎年4月1日現在で運輸支局に登録されている自動車の所有者に課税される県税です。 5月上旬に自動車税事務所から送付される納税通知書で納めてください。 ▼納税場所 県内の金融機関、郵便局、自動車税事務所、行政県税事務所、コンビニエンスストア、クレジットカード、インターネットバンキング、スマホ決済アプリ、「Pay―easy(ペイジー)」対応のATM ※詳しくは5月に送付される納税通知書、または県ホームページ(https://www.pref.gunma.jp/)にアクセスし、「自動車税特集」で検索してください。 ▼問い合わせ先 渋川行政県税事務所  電話=22-4050 群馬県自動車税事務所  電話=027-263-4343  ■軽自動車税(種別割) 毎年4月1日現在で、町に登録されている所有者などに課税されている町税です。 5月中旬に送付される納税通知書で納めてください。 ▼納税場所  県内の指定金融機関、郵便局、役場、コンビニエンスストア、スマホ決済アプリ(LINE Pay請求書支払い、PayPay請求書払い、au PAY請求書支払い、d払い請求書払い) ■口座振替納税 いずれも引落日は、5月31日(金曜日)です。 前営業日までに預金残高を必ず確認してください。 自動車税(種別割)の口座振替をこれから申し込む場合は、令和7年度の納税から利用できます。 軽自動車税(種別割)の口座振替納税、スマホ決済アプリ(LINE Pay請求書支払い、PayPay請求書払い、au PAY請求書支払い、d払い請求書払い)による納税の納税証明書は6月以降に送付します。 それ以前に必要な場合はお問い合わせください。 ■軽自動車税(種別割)の減免 身体や精神に障害がある人は、申請すると1台分の軽自動車税(種別割)が免除になる場合があります。 ※自動車税(種別割)と軽自動車税(種別割)の減免を重複して受けることはできません。 ▼受付期間 5月10日(金曜日)から24日(金曜日)まで ▼申請に必要なもの(新規に申請する人) □令和6年度吉岡町軽自動車税(種別割)納税通知書兼領収書 □身体障害者手帳・戦傷病者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のいずれか(精神障害者保健福祉手帳の場合、自立支援医療受給者証も必要) □減免を受けようとする軽自動車などを運転する人の運転免許証 □軽自動車検査証 □納税義務者のマイナンバーカードまたはマイナンバー通知カード+顔写真付き身分証明書(運転免許証など) ▼問い合わせ先 税務会計課 税務室  電話=26-2237(直通) ----------------------------------------------------------------------- 今月の納税 ----------------------------------------------------------------------- 軽自動車税(種別割) 全期 納期限=5月31日(金曜日) コンビニエンスストア、LINE Pay、PayPay、auPAY、d払いでも納付できます。 また、便利で確実な口座振替もご利用ください。 3ページ ----------------------------------------------------------------------- 新たな居場所「ひばりの家」 不登校児童・生徒に寄り添う相談員を募集します ----------------------------------------------------------------------- 7月から、学校への復帰を第一義としない不登校児童生徒の新たな居場所として、「ひばりの家」の設置を予定しています。 「ひばりの家」の専任職員1人と協力して、児童・生徒の話し相手になったり個別の活動を支えたりする相談員を募集します。 ▼応募資格(次の全てに該当する人) ①地方公務員法第16条の規定に該当しない人 ②不登校児童・生徒の悩みに寄り添ったり相談に乗ったりすることに高い意欲を持つ人 ▼仕事の内容 不登校児童・生徒を対象に、話し相手になったり個別の活動などを支援したりします。 ▼勤務時間 8時30分から15時30分まで(うち休憩1時間)の一日6時間で、週4日 ▼賃金など  町の規定によります。 詳細は面接の際にご確認ください。 ▼任用の期間 7月1日から令和7年3月31日まで(予定) ▼採用予定人数 1人 ▼選考・応募方法 書類審査と面接による選考を行います。 町指定の会計年度任用職員候補者登録申請書に必要事項を記入し提出してください。 申請書は町のホームページからダウンロードできます。 社会福祉士資格や教員免許など、福祉や教育関係の資格を有する場合は、それを証明できる書類も提出してください。 提出は、学校教育室窓口に持参するか、郵送してください。(受付期間内必着) ▼面接日 5月22日(水曜日)から24日(金曜日)までのうちで、いずれか一日 ※書類受け付け後に応募者と相談して日時を決定します。 ▼受付期間 5月7日(火曜日)から5月21日(火曜日)まで ※受け付けは開庁時間内に限ります。 ▼申し込み・問い合わせ先 〒370-3692 吉岡町下野田560 教育委員会事務局 学校教育室 電話=26-2286(直通) ----------------------------------------------------------------------- 定例教育委員会の傍聴 ----------------------------------------------------------------------- ▼日時 5月22日(水曜日)午前9時から ▼場所 町文化センター2階研修室 ▼定員 先着8人 ※当日直接会場へお越しください。 【問い合わせ先】 教育委員会事務局教育総務室 電話=26-2285(直通) ----------------------------------------------------------------------- 吉岡町パートナーシップ宣誓制度 ----------------------------------------------------------------------- 性的マイノリティの人が、お互いを人生のパートナーと宣誓したことを証明する「吉岡町パートナーシップ宣誓制度」を導入しています。 町でパートナーシップの宣誓を行った場合、県の「ぐんまパートナーシップ宣誓受領カード」を簡単な手続きで申し込むことができます。 宣誓には事前相談、事前予約が必要です。 制度の内容など詳しくは町ホームページをご確認ください。 ▼問い合わせ先 健康福祉課 福祉室 電話=26―2246(直通) 4ページ ----------------------------------------------------------------------- 令和6年度 公共工事の発注予定 (予定価格が250万円を超える建設工事) ▼問い合わせ先 企画財政課 財政室 電話=26-2236(直通) ※令和6年4月1日現在の見通しであるため、実際に発注する案件がこの記載と異なる場合、または記載されていない工事が発注される場合があります。 ----------------------------------------------------------------------- 番号=1 工事の名称=吉岡町役場庁舎等電気設備更新工事 場所=下野田 工期=36カ月 工種・業種=電気 工事概要=役場庁舎:キュービクル更新、空調室外機の電気配線 コミュニティセンター:キュービクル更新・高圧線更新 入札時期=4月 番号=2 工事の名称=町道大町・諏訪線水路施設補修工事 場所=漆原 工期=3.5カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=排水構造物工、アスファルト舗装工 延長25.0m 入札時期=4月 番号=3 工事の名称=関越道東側側道除草工事 場所=下野田 ほか 工期=7カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=除草工事 7663.3㎡ 入札時期=4月 番号=4 工事の名称=明治地区除草工事 場所=小倉 ほか 工期=8カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=除草工事 11278.7㎡ 入札時期=4月 番号=5 工事の名称=駒寄地区除草工事 場所=大久保 ほか 工期=8カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=除草工事 21676.5㎡ 入札時期=4月 番号=6 工事の名称=アウェアネスカラーライトアッププロジェクトに関する工事 場所=下野田 工期=3カ月 工種・業種=電気 工事概要=庁舎外壁へのアウェアネスカラーライトアップ用LED灯の設置 入札時期=5月 番号=7 工事の名称=町道住・藤塚線水路施設改修工事 場所=北下 工期=2.5カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=排水構造物工、アスファルト舗装工 延長110.0m 入札時期=5月 番号=8 工事の名称=町道北野・上野線水路施設補修工事 場所=上野田 工期=4.5カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=排水構造物工、集水桝工(7基) 延長90.0m 入札時期=5月 番号=9 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第1工区工事(道城辺玉・北部) 場所=大久保 工期=4カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=199.3m、マンホール8基、汚水桝5基 入札時期=5月 番号=10 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第3工区工事(道城辺玉・北部) 場所=大久保 工期=3カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=147.5m、マンホール4基、汚水桝2基 入札時期=5月 番号=11 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第1工区工事(農集編入上野田地区) 場所=上野田 工期=3カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=187.76m(新規102.1m、布設替85.66m)、マンホール4基 入札時期=5月 番号=12 工事の名称=吉岡町流域関連公共下水道 町単(大久保3573-1)管渠築造及び公共汚水桝設置工事 場所=大久保 工期=2カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=85.0m、マンホール3基、汚水桝1基 入札時期=5月 番号=13 工事の名称=吉岡中学校校庭拡張工事 場所=南下 工期=6カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=土工・擁壁・フェンス・舗装などの設置 A=約1,100㎡ 入札時期=5月 番号=14 工事の名称=町道大久保・山子田線舗装補修工事 場所=南下 工期=3.5カ月 工種・業種=舗装 工事概要=アスファルト舗装工(切削オーバーレイ工)、区画線工 延長190.0m、幅員5.5m 入札時期=6月 番号=15 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第1工区工事(沼地区) 場所=大久保 工期=4カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=188.8m、マンホール7基、汚水桝6基 入札時期=6月 番号=16 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第3工区工事(農集編入上野田地区) 場所=上野田 工期=3カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=50.9m(新規10.4m、布設替40.5m)、マンホール1基、汚水桝1基 入札時期=6月 番号=17 工事の名称=町営住宅北下団地北棟解体工事 場所=北下 工期=9カ月 工種・業種=解体 工事概要=町営住宅北下団地北棟解体工事 入札時期=7月 番号=18 工事の名称=老朽管布設替大久保No.51工事 場所=大久保 工期=4カ月 工種・業種=管 工事概要=老朽化した配水管の布設替工事131m 入札時期=7月 番号=19 工事の名称=老朽管布設替大久保No.53工事 場所=大久保 工期=4カ月 工種・業種=管 工事概要=老朽化した配水管の布設替工事172m 入札時期=7月 番号=20 工事の名称=吉岡町役場庁舎空調設備改修工事 場所=下野田 工期=30カ月 工種・業種=管 工事概要=庁舎1階(事務スペース)および3階の空調機器更新 入札時期=8月 番号=21 工事の名称=町道駒小・半田線舗装補修工事 場所=漆原 工期=3.5カ月 工種・業種=舗装 工事概要=アスファルト舗装工(切削オーバーレイ工)、区画線工 延長140.0m、幅員6.0m 入札時期=8月 番号=22 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第2工区工事(道城辺玉・北部) 場所=大久保 工期=4カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=221.5m、マンホール8基、汚水桝14基 入札時期=8月 番号=23 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第4工区工事(道城辺玉・北部) 場所=大久保 工期=3カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=133.0m、マンホール3基、汚水桝1基 入札時期=8月 番号=24 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第2工区工事(沼地区) 場所=大久保 工期=3カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=118.5m、マンホール5基、汚水桝4基 入札時期=8月 番号=25 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第2工区工事(農集編入上野田地区) 場所=上野田 工期=3カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=176.3m、マンホール7基 入札時期=9月 番号=26 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線国庫第4工区工事(農集編入上野田地区) 場所=上野田 工期=4カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=198.6m、マンホール6基 入札時期=9月 番号=27 工事の名称=全国瞬時警報システム専用アンテナ設置工事 場所=下野田 工期=6カ月 工種・業種=電気通信 工事概要=全国瞬時警報システム(Jアラート)専用アンテナ設置 入札時期=10月 番号=28 工事の名称=小規模農村整備事業北下地区排水路整備工事 場所=北下 工期=5カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=北下地区排水路整備工事 入札時期=10月 番号=29 工事の名称=社会資本整備総合交付金事業 吉岡町流域関連公共下水道 枝線単独第1工区工事(道城辺玉・北部) 場所=大久保 工期=4カ月 工種・業種=土木一式 工事概要=施工延長L=229.0m、マンホール11基、汚水桝19基 入札時期=10月 番号=30 工事の名称=道路区画線設置工事 場所=吉岡町全域 工期=2.5カ月 工種・業種=塗装 工事概要=区画線工(外側線など) 延長2,000.0m 入札時期=12月 ----------------------------------------------------------------------- しんとう・よしおか しんきちマルシェ ----------------------------------------------------------------------- 北群馬郡の観光のPRや地域事業者の振興などを目的に、地域の特産品や飲食物、体験ワークショップなどが集まるマルシェイベントを、榛東村と吉岡町が共同開催します。 今年はステージイベントも実施します。 ▼期日 9月21日(土曜日) ▼場所 しんとうふるさと公園(北群馬郡榛東村山子田1920-1) マルシェ出店事業者・ステージ出演者を募集します ▼応募期間 5月20日(月曜日)午前8時30分から6月17日(月曜日)午後5時まで ▼応募方法 申込用紙をそれぞれの町村に提出してください。 ※詳細は町ホームページをご確認ください。 ----------------------------------------------------------------------- 子ども会へのお誘い ----------------------------------------------------------------------- 町子ども会育成連絡協議会では、子ども会の会員を募っています。 地域の小学生を対象にスポーツレクリエーション大会や上毛かるた大会などの体験を通して、異学年との交流の場を提供しています。 駒寄小学校・明治小学校に通っていない児童の皆さんもぜひご参加ください。 詳しくは、生涯学習室までお問い合わせください。 ▼問い合わせ先 教育委員会事務局 生涯学習室 電話=54-1054(直通) 5ページ ----------------------------------------------------------------------- 補助金を交付します 住宅用太陽光発電システムおよび蓄電システムを設置する人へ ----------------------------------------------------------------------- ▼対象(次の全てに該当する人) ○町内に住所を有し、自ら居住する住宅に発電システムおよび蓄電システムを設置した、または自ら居住するため発電システム付き住宅を購入した ○ 申請時に世帯全員が町税などを完納している ○所有者全員から同意がとれている ○過去にこの補助金の交付を受けていない(1住宅につき1補助とし、かつ1申請者当たり1回限り) ※ 法人・集合住宅および店舗併用住宅(居住部分の延べ床面積が2分の1未満)は補助金の対象になりません。 ▼対象設備 詳細は町ホームページをご確認ください。 ▼補助金額 太陽光発電システム:1キロワットあたり2万5千円(千円未満切り捨て) ※上限は10万円 蓄電池:一律5万円 ▼申請方法 申請書と必要書類を窓口に提出してください。 郵送による申請はお受けできません。 ※予算額に達した時点で受け付けを終了します。 受け付けは書類が全てそろっているものを優先します。 ▼問い合わせ先 住民課 住民環境室 電話=26-2245(直通) ----------------------------------------------------------------------- 購入費用の一部を補助します 生ごみ処理機器購入費補助金 ----------------------------------------------------------------------- ごみの減量化を図るため、生ごみ処理機器購入費用に係る一部を補助金として交付します。 ▼対象物品 ○生ごみ堆肥化処理容器(コンポスター) ○生ごみ処理機(電動式) ▼補助対象(次の全てに該当する人) ○購入日および申請日に町内に住所を有していること ○町税を滞納していないこと ▼補助金額 購入費用の2分の1(100円未満切捨て) ※生ごみ堆肥化処理容器(コンポスター)については3,000円が上限です。 生ごみ処理機(電動式)については20,000円が上限で、1世帯につき1回の補助に限ります。 ▼申請に必要なもの ○申請書兼実績報告書(ホームページからダウンロードできます。) ○生ごみ処理機器の購入および購入額を証する書類(領収書・レシートなど) ○製品の製造者および品名が確認できるもの(品質保証書、取扱説明書など) ○通帳など(振込先が分かるもの)の写し ▼問い合わせ先 住民課住民環境室 電話=26-2245(直通) 6ページ ----------------------------------------------------------------------- 安全・安心な生活環境維持のために スズメバチの巣の駆除費用の一部を補助します ----------------------------------------------------------------------- ▼対象(次の全てに該当する場合) ○スズメバチが活動している巣の駆除であること ○建物または土地の所有者、管理者または賃借する個人であること ○駆除業者によって駆除が行われていること ▼補助金額 駆除に要した費用の2分の1(100円未満切り捨て)で、上限1万円 ▼申請に必要なもの ○申請書兼実績報告書 ○領収書(巣の撤去費用の明細が分かるもの) ○状況写真(駆除前後の状況が分かるもの) ○交付請求書 ○通帳など(振込先が分かるもの)の写し ※申請書類は町ホームページからダウンロードできます。 ▼問い合わせ先 住民課 住民環境室 電話=26-2245(直通) ----------------------------------------------------------------------- 梅雨が来る前に! 情報の入手方法の確認を ----------------------------------------------------------------------- よしおかほっとメール 登録すると、スマホやパソコンに防災・防犯情報やくらしの情報などが配信されます。 登録はこちら 二次元バーコードを読み取って t-yoshioka@sg-p.jp へ空メールを送信してください。 テレビリモコン「d」ボタン テレビのデータ放送を通じて、気象情報や町が発信する防災情報などを見ることができます。 また、群馬テレビのデータ放送では、町からのお知らせなども掲載しています。 ▼問い合わせ先 総務課 協働安全室 電話=26-2243(直通) ----------------------------------------------------------------------- 殺処分や望まぬ妊娠を防ぎます 猫の不妊去勢手術費の一部を補助します ----------------------------------------------------------------------- 動物病院で受ける猫の去勢・不妊手術費の一部を補助します。 手術の実施後6ヶ月以内に申請をしてください。 ▼対象 町に住民登録がある人が飼っている猫か、責任を持って世話をしている猫 ▼補助金額 ・不妊=1匹あたり5千円 ・去勢=1匹あたり3千円 ▼申請に必要なもの ①領収書(原本) ②通帳など(振込先がわかるもの)の写し ※詳しくは町ホームページをご覧ください。 予算額に達した時点で受け付け終了です。 ▼申請・問い合わせ先 住民課 住民環境室 電話=26-2245(直通) ----------------------------------------------------------------------- リバートピア吉岡へ 無料でご招待 ----------------------------------------------------------------------- 町民の皆さまの健康増進と地域の振興・交流のため、よしおか温泉「リバートピア吉岡」の町民特別無料招待券を進呈します。 招待券は本号に挟み込まれています。 ぜひご利用ください。 ▼有効期限 令和6年9月30日(月曜日) ▼問い合わせ先 産業観光課 産業振興室 電話=26-2280(直通) 7ページ ----------------------------------------------------------------------- 「よしおか手作り講座」講師大募集! ----------------------------------------------------------------------- 「よしおか手作り講座」は、町内および近隣に在住・在勤の皆さんが講師となり、受講生と一緒に運営する講座です。 知識や特技を活かして講座を開く講師を募集します。 ※特定の政党・宗教・企業などの営利に関わるものや営業による塾・教室などへの生徒勧誘を目的としたものは開講できません。 ▼場所 文化センター、コミュニティーセンターなど ▼期間 9月から令和7年2月までの間 ▼講師対象 町内または近隣に在住・在勤の人(免許・資格は不要) ▼指導料 受講生の受講料(1講座につき1人1,000円) ▼申し込み方法 企画書を生涯学習室に提出してください。 様式は、生涯学習室で配布、または教育委員会ホームページからダウンロードできます。 選考を行い6月上旬に決定を通知します。 ▼申込期限 5月27日(月曜日) ▼問い合わせ先 教育委員会事務局 生涯学習室 電話=54-1054(直通)  ----------------------------------------------------------------------- 吉岡町・大樹町子ども交流事業参加者募集 ----------------------------------------------------------------------- 毎年夏休みに友好都市北海道大樹町で行っていた自然体験や宿泊体験を、今年度は冬休みに行います。 詳しくは5月に教育委員会ホームページや募集チラシにてご案内します。 ▼参加資格 町立小学校に在学中の5・6年生(本事業に参加したことのある児童を除く) ▼定員 15人 ▼期日 令和7年1月2日(木曜日)から5日(日曜日)まで(3泊4日) ※事前・事後研修などがあります。 ▼申し込み 申込書を生涯学習室窓口で受け取り、同室窓口に提出してください。 ▼問い合わせ先 教育委員会事務局 生涯学習室 電話=54-1054(直通) 8ページ ----------------------------------------------------------------------- 健全な財政運営のために 補助金等審査委員会の委員を公募します ----------------------------------------------------------------------- 町が交付する補助金などについて、支出の適正化や透明性の確保の観点から公益性の再検討を行い、健全な財政運営を推進するために設置された委員会です。 町民皆さまの意見を反映するために、委員の一部を募集します。 ▼募集人数 1人 ▼任期 2年 ▼報酬  会議1回につき4,400円 ▼対象 次の全てに該当する人 ①地方公務員法第16条の規定に該当しない人 ②町内に住所を有し、令和6年4月1日現在で20歳以上70歳未満の人 ③町が設置する附属機関などの委員を3つ以上兼務していない人 ④当委員会の委員としてすでに構成員を推進している団体(自治会を除く)に所属していない人 ▼申し込み 申込書に必要事項を記入し、郵送・持参・FAXまたはメールで提出してください。 ※申込書は企画室で受け取るか、町ホームページからダウンロードしてください。 ▼公募期間 5月7日(火曜日)から6月21日(金曜日)まで 必着 ▼選考方法 原則書類選考 ※必要に応じ面接 ▼開催時期 7月から10月頃、3から4回の開催を予定しています。 ▼申し込み・問い合わせ先 企画財政課 企画室 電話=26-2241(直通) メール=kikaku@town.yoshioka.gunma.jp ----------------------------------------------------------------------- もしもの時に備えましょう 木造住宅耐震診断者派遣事業 ----------------------------------------------------------------------- 木造住宅の地震に弱い部分や倒壊の可能性の有無について、耐震診断を希望する人に耐震診断者を派遣します。 ※耐震診断費は無料ですが、診断者の交通費1,000円などは自己負担です。 ▼該当する建物 ①昭和56年5月31日以前に着工された一戸建ての住宅または併用住宅で住宅部分の床面積が2分の1以上のもの ②平屋建て・2階建てのもの ③在来軸組構法によるもの ▼条件 該当建築物(貸家を除く)を所有し、居住している人で、町税の滞納がないこと ▼募集戸数 2戸(先着順、定数になり次第締め切り) ▼申込期限 令和7年1月31日(金曜日) ▼申し込み方法 窓口で事前相談後、申請書と必要書類を提出してください。 事前相談の際に、建築物が派遣事業の対象かどうかを確認します。 住宅の建築年や構造を調べておいてください。 ▼申請に必要なもの ①申請書(都市建設室窓口で受け取るか、町ホームページからダウンロードしてください) ②居住していることが証明できるもの(保険証・運転免許証など)の写し ③町税の完納証明書 ④対象住宅の固定資産税評価額証明書 ⑤建築確認書・案内図・現況写真(2面以上) ※③・④は証明手数料300円がかかります。 ※⑤建築確認書がない場合、調査用図面作成費用として、別途一万円がかかります。 ▼問い合わせ先 建設課 都市建設室 電話=26-2278(直通) 9ページ ----------------------------------------------------------------------- どなたでも傍聴できます 町議会6月定例会(予定) ----------------------------------------------------------------------- 3日(月曜日)開会日 4日(火曜日)一般質問 5日(水曜日)一般質問 12日(水曜日)閉会日(討論・表決など) ※日程は、変更になる場合があります。 詳しくは、町議会ホームページや議会事務局でご確認ください。 また、町議会ホームページで生中継及び録画配信を行っています。 ぜひご覧ください。 ▼問い合わせ先 議会事務局 電話=26‐2283(直通) ----------------------------------------------------------------------- ひとりで悩んでいませんか? ----------------------------------------------------------------------- DV(ドメスティック・バイオレンス、配偶者や事実婚、交際相手など 親しい関係で起こる暴力)は、許されない人権侵害行為です。 つらい思いをされている人はご相談ください。 ※命の危険を感じた場合は迷わず110番通報してください。 ▼問い合わせ先 健康福祉課 福祉室 電話=26-2246(直通) ----------------------------------------------------------------------- 防災・災害対策など、全6項目でご協力いただきます 包括連携協定締結を締結しました ----------------------------------------------------------------------- 3月21日、株式会社ジョイフル本田と包括連携協定を締結しました。 大久保にジョイホン吉岡店が開店してから1年が経ちます。 この間、当地域は県内でも類を見ない大規模な商業施設が進出し、町内はもちろん、町外からも多くの人が訪れています。 町では今後も地域活性化に向けて、共に手を取り合い、取り組みを展開していきます。 協力項目には、防災・災害対策、環境保全・循環型社会づくり、地域振興、教育支援、町政情報の効率的な発信など、全6項目が含まれています。 ▼問い合わせ先 企画財政課 企画室 電話=26-2241(直通) 10ページ ----------------------------------------------------------------------- 子どもときめき講座「わくわくあそび」 ----------------------------------------------------------------------- 岡野智子先生と、就学前に必要な集団あそびやリズムあそびをしましょう。 ▼対象 町に住所を有する未就学児とその保護者 ▼期日 5月15日(水曜日)・6月13日(木曜日)・7月23日(火曜日)・9月10日(火曜日)・10月29日(火曜日)・11月26日(火曜日)全6回 ▼時間 午前10時から11時まで ▼場所 町文化センター2階和室(6月13日(木曜日)のみ老人福祉センター) ▼費用 無料 ▼申し込み 最初に登録を行い、当日の講座は随時参加してください。 登録は生涯学習室へ電話するか、窓口までお越しください。 ▼問い合わせ先 教育委員会事務局 生涯学習室 電話=54-1054(直通)  ----------------------------------------------------------------------- 今月の手話「避難」 ----------------------------------------------------------------------- 握った両手のこぶしを右上にさっと上げる。 (その場から逃げる様子を表す) ----------------------------------------------------------------------- 月1で学ぶ消費者の賢コツ 不安をあおる点検商法にご注意を! ----------------------------------------------------------------------- 電話や訪問で、屋根や給湯器などを「無料で点検します」などと持ちかけ、その後、「状態が悪い。すぐ直した方がよい。」と不安をあおり、強引に修理などを契約させるといったトラブルが増えています。 中には、「自治体から委託を受けた」「契約中のガス会社から委託された」などと身分を偽るケースも見られます。 【事例】 「お宅の屋根がずれている。無料で点検する」と事業者が訪ねてきた。点検をお願いしたら、このままでは危ないと強く言われて200万円の工事を契約してしまった。 【トラブルを避けるために】 ・電話や訪問で点検を持ちかける業者には安易に対応しないようにしましょう。 ・点検を断る連絡ができず訪問された場合にはインターホン越しに点検を断りましょう。 ・その場では契約せず、家族や信頼できる事業者に相談し、十分に比較・検討しましょう。 ・クーリング・オフなどができる場合があるため、契約内容に疑問があるときや、困ったときは、すぐに消費生活センターなどに相談しましょう。 ▼渋川市消費生活センター 電話=22-2325 月曜日から金曜日まで、午前9時から午後4時まで(祝日、年末年始を除く) ▼群馬県消費生活センター 電話=027-223-3001 ▼消費者ホットライン 電話=188 ▼町ホームページはこちら URL=https://www.town.yoshioka.gunma.jp/kurashi/shohi/ 11ページ ----------------------------------------------------------------------- 令和5年度4月1日 人事異動 ----------------------------------------------------------------------- 役場人事 ----------------------------------------------------------------------- ●課長 氏名=大澤 正弘 異動前所属名=上下水道課  異動後所属名=建設課  氏名=米沢 弘幸 異動前所属名=企画財政課  異動後所属名=教育委員会事務局  氏名=岸 一憲 異動前所属名=産業観光課  異動後所属名=上下水道課  氏名=永井 勇一郎 異動前所属名=介護福祉課  異動後所属名=健康福祉課  氏名=齋藤 智幸(昇任) 異動前所属名=企画財政課 企画室 異動後所属名=企画財政課  氏名=渡部 英之(昇任) 異動前所属名=建設課 都市建設室 異動後所属名=産業観光課  ●室長 氏名=髙田 千鶴子 異動前所属名=介護福祉課 福祉室 異動後所属名=健康福祉課 福祉室 氏名=廣橋 美和 異動前所属名=産業観光課 産業振興室(道の駅振興推進室兼務) 異動後所属名=教育委員会事務局 生涯学習室 氏名=狩野 麻理子 異動前所属名=住民課 保険室 異動後所属名=健康福祉課 健康づくり室 氏名=栗原 潤士 異動前所属名=住民課 住民環境室 異動後所属名=企画財政課 企画室 氏名=吉田 功一 異動前所属名=健康子育て課 子育て支援室 異動後所属名=健康福祉課 子育て支援室 氏名=木暮 直人(昇任) 異動前所属名=産業観光課  異動後所属名=産業観光課 産業振興室(道の駅振興推進室兼務) 氏名=黒岩 雅之(昇任) 異動前所属名=総務課  異動後所属名=住民課 住民環境室 氏名=髙橋 伸行(昇任) 異動前所属名=建設課  異動後所属名=健康福祉課 介護高齢室 氏名=中山 妙子(昇任) 異動前所属名=住民課  異動後所属名=住民課 保険室 ●室員 氏名=高橋 淳巳 異動前所属名=教育委員会事務局  異動後所属名=建設課  氏名=前川 厚二 異動前所属名=教育委員会事務局  異動後所属名=建設課  氏名=笹沢 邦男 異動前所属名=建設課  異動後所属名=教育委員会事務局  氏名=中島 繁 異動前所属名=健康子育て課  異動後所属名=教育委員会事務局  氏名=栗原 春美 異動前所属名=税務会計課  異動後所属名=産業観光課  氏名=矢島 あずさ 異動前所属名=教育委員会事務局 異動後所属名=税務会計課  氏名=佐野 祐介 異動前所属名=税務会計課  異動後所属名=上下水道課  氏名=栗原 隼人 異動前所属名=企画財政課 異動後所属名=産業観光課  氏名=高柳 慎一郎 異動前所属名=税務会計課 異動後所属名=住民課  氏名=高野 享 異動前所属名=建設課  異動後所属名=総務課  氏名=柴田 直人 異動前所属名=介護福祉課 異動後所属名=税務会計課  氏名=岡田 一樹 異動前所属名=住民課  異動後所属名=健康福祉課  氏名=北原 智子 異動前所属名=介護福祉課 異動後所属名=総務課  氏名=五十嵐 俊彦 異動前所属名=健康子育て課  異動後所属名=総務課  氏名=布施 敦之 異動前所属名=上下水道課  異動後所属名=建設課  氏名=工藤 拓紀 異動前所属名=上下水道課  異動後所属名=総務課  氏名=関 浩己 異動前所属名=健康子育て課  異動後所属名=議会事務局  氏名=谷川 真希夫 異動前所属名=上下水道課  異動後所属名=税務会計課  氏名=佐藤 瞳 異動前所属名=総務課  異動後所属名=健康福祉課 氏名=萩原 拓也 異動前所属名=建設課  異動後所属名=健康福祉課  氏名=大谷 昂平 異動前所属名=産業観光課 異動後所属名=上下水道課  氏名=田中 美帆 異動前所属名=介護福祉課  異動後所属名=企画財政課 氏名=善養寺 将大 異動前所属名=総務課  異動後所属名=群馬県派遣(総務課付け) 氏名=小林 菊美 異動前所属名=税務会計課  異動後所属名=教育委員会事務局 氏名=武藤 駿樹 異動前所属名=教育委員会事務局  異動後所属名=住民課  氏名=加藤 めぐみ 異動前所属名=教育委員会事務局 異動後所属名=住民課  氏名=千葉 光加 異動前所属名=住民課  異動後所属名=健康福祉課  氏名=松岡 諭志 異動前所属名=建設技術センター派遣(総務課付け) 異動後所属名=建設課  氏名=篠原 正樹 異動前所属名=建設課  異動後所属名=上下水道課  氏名=宮下 優也 異動前所属名=産業観光課  異動後所属名=上下水道課  氏名=今井 雅也 異動前所属名=総務課  異動後所属名=税務会計課  氏名=柏葉 歩 異動前所属名=税務会計課  異動後所属名=産業観光課  氏名=大澤 美穂 異動前所属名=介護福祉課  異動後所属名=税務会計課  氏名=上原 歩 異動前所属名=産業観光課 異動後所属名=総務課  ●新規採用 氏名=篠原 克実 配属先= 教育委員会事務局 学校教育室 氏名=五十嵐 豪 配属先=建設課 都市建設室 氏名=中島 聡 配属先=産業観光課  氏名=小林 雄一郎 配属先=産業観光課  氏名=高橋 人夢 配属先=教育委員会事務局  氏名=松村 春香 配属先=上下水道課 氏名=目崎 凱己 配属先=教育委員会事務局  氏名=和田山 愛鈴 配属先=企画財政課  氏名=矢島 夢那 配属先=健康福祉課  ----------------------------------------------------------------------- 令和6年3月31日付 退職者 ----------------------------------------------------------------------- 役場 ----------------------------------------------------------------------- ●退職 氏名=大友 武見 所属=教育委員会事務局 学校教育室 氏名=冨沢 律子 所属=健康子育て課 健康づくり室 氏名=寺口 味希 所属=介護福祉課 介護高齢室 氏名=下田 諭 所属=上下水道課  氏名=大林 光夫 所属=上下水道課  氏名=大澤 弘幸 所属=教育委員会事務局  ----------------------------------------------------------------------- 教職員人事 ----------------------------------------------------------------------- ●明治小学校 転入 氏名=大友武見(校長) 転入前=吉岡町教育委員会 氏名=大友剛 転入前= 駒寄小学校 氏名=福島理恵 転入前= 吉岡中学校 氏名=東陽子 転入前= 玉村町立玉村小学校 氏名=中村謙吾 転入前= 前橋市立城南小学校 氏名=根岸奈津美 転入前= 嬬恋村立東部小学校 氏名=津久井美里(事務) 転入前= 前橋市立桂萱小学校 転出 氏名=市川寿樹 転出先=高崎市立堤ヶ岡小学校 氏名=平方智美 転出先=前橋市立総社小学校 氏名=藤井蓉子 転出先=前橋市立桃川小学校 氏名=高橋あゆみ(事務) 転出先=前橋市立第三中学校 新規採用 氏名=佐藤太一 役職定年転出 氏名=須藤昭利(校長) 転出先=渋川市立小野上小学校 退職 氏名=小嶋さくら 再任用 氏名=和田修 氏名=小湊昌子 ●駒寄小学校 転入 氏名=西畑輝美 転入前=前橋市立富士見中学校 氏名=伊勢川淳 転入前=高崎市立岩鼻小学校 氏名=吉村圭祐 転入前=高崎市立倉渕小学校 氏名=高橋絢子 転入前=高崎市立南八幡小学校 転出 氏名=大友剛 転出先=明治小学校 氏名=鈴木賢太郎 転出先=渋川市立長尾小学校 氏名=小林水友 転出先=伊勢崎市立赤堀東小学校 新規採用 氏名=伊東美吹 再任用 氏名=茂木昌枝 氏名=髙橋浩子 氏名=渡邉伸恵 ●吉岡中学校 転入 氏名=芳賀武史(副校長) 転入前=伊勢崎市立第二中学校 氏名=橋本裕子 転入前=伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校 氏名=井上晋太郎 転入前=渋川市立子持中学校 氏名=森佑哉 転入前=玉村町立南小学校 氏名=新井京介 転入前=玉村町立玉村中学校 氏名=星野怜菜 転入前=伊勢崎市立赤堀小学校 氏名=茂木敏彦(事務長) 転入前=高崎市立佐野中学校 転出 氏名=近藤昭浩(副校長) 転出先=藤岡市立日野小学校(校長) 氏名=藤田暁子 転出先=前橋市立みずき中学校 氏名=福島理恵 転出先=明治小学校 氏名=井野麻美 転出先=伊勢崎市立あずま小学校 氏名=野村真也 転出先=榛東村立榛東中学校 氏名=本多志帆 転出先=沼田市立沼田東小学校 氏名=大谷悠真 転出先=玉村町立玉村小学校 氏名=原澤綾野 転出先=高崎市立塚沢中学校 氏名=鈴木朋華 転出先=沼田市立多那中学校 氏名=小金井理恵(事務長) 転出先=高崎市立東小学校 新採用 氏名=小出真聖 氏名=塩原彩 形式退職 氏名=根岸由美 転出先=伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校 役職定年転任 氏名=星野悟 転出先=前橋市立大室小学校(校長) 再任用 氏名=梅山忠浩 氏名=高橋一美 12から13ページ ----------------------------------------------------------------------- 健康・子育て ----------------------------------------------------------------------- 健(検)診の受付時間が大きく変わりました 令和6年度 総合健診 (よしおか健康ポイント対象事業です。) ----------------------------------------------------------------------- わかば健診、特定健診、がん検診が同じ日に受けられます。 詳しくは、5月下旬に発送する健(検)診案内をご覧ください。 ※受診に費用はかかりません。 ▼予約・問い合わせ先  健康子育て課 健康づくり室 電話=54-7744(直通) ●集団健(検)診を受ける人へ ▼場所 保健センター ▼日時 受付時間=午前7時30分から11時まで 6月17日(月曜日)、18日(火曜日)、7月26日(金曜日)、9月4日(水曜日)、6日(金曜日)、10月7日(月曜日)、11月14日(木曜日) 受付時間=午前7時30分から11時まで、午後1時30分から2時30分まで 7月27日(土曜日)、9月5日(木曜日)、10月6日(日曜日)、11月13日(水曜日) ▼予約について 全日予約制です。 先着順となりますので、定員に達した時点で締め切らせていただきます。 ▼予約受付開始日 5月27日(月曜日) ▼予約受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く) ▼受けられる健(検)診 ・特定健診 ・わかば健診 ・乳がん検診 ・前立腺がん検診 ・肺がん/結核検診 ・大腸がん検診 ・肝炎ウイルス検診 ・子宮頸がん検診 ・胃がん検診 ※午前のみの検診です。 ●人間ドック受診を希望する人へ 人間ドックを受診した人へ、申請により補助金を交付します。 町の特定健診を受診した人は、人間ドック補助金の交付を受けることはできません。 ▼対象 ■国民健康保険(国保)加入者 受診日現在1年以上被保険者であり、30歳以上で国保税を完納している人 ■後期高齢者医療保険加入者  受診日現在、町に住民登録があり、保険料を完納している人 ▼場所 医療機関(自身で選定してください) ▼補助金額 受診料の額(上限は20,000円) ▼申請方法 以下のものを持参して保険室で申請してください。 □人間ドック健診料の領収書 □健診結果通知表  □通帳など(振込先が分かるもの)の写し ▼申請期間 令和7年3月31日(月曜日)まで ▼申請・問い合わせ先  住民課 保険室 電話=26-2249(直通) ●わかば健診 ▼対象 20から39歳の人    ▼場所 保健センター ▼持ち物 □健診受診シール  □健康保険証  □尿容器(ご自身で採尿し、お持ちください。) ▼内容 身体・腹囲・血圧測定、問診、診察(該当者)、尿検査(尿糖・尿たん白)、血液検査(血 中脂質・肝機能・血糖・貧血検査(該当者)) ▼注意 血液検査のために、健診を受ける前、10時間以上飲食せずに受診してください。 (食事を摂ってしまった場合も、食後時間を聞き取るので受診できます。 水またはお湯は飲んで構いません。) ●がん検診 ▼集団検診の場所  保健センター ▼個別検診の場所  指定の医療機関 ▼集団検診での持ち物 □検診受診シール □大腸がん検診受診者は検体(2日分) ▼個別検診での持ち物 □検診受診シール □健康保険証  □胃内視鏡検診受診者は検診カード ▼検診名 胃がん検診 集団検診:バリウム検診 個別検診:胃内視鏡検診 ▼対象者 バリウム検診:40歳以上の人 胃内視鏡検診:50歳以上の人(2年に1度) ※両方受診することはできません。 ▼内容 問診・胃のレントゲン撮影または胃カメラ  ※当日は飲食せずに受診してください。 常備薬を服薬中の人は、受診する2時間前までに、コップ1杯程度の水または白湯で飲んできてください。 ▼個別検診実施あり ▼検診名 大腸がん検診 ▼対象者 40歳以上の人 ▼内容 問診・2日分の便の潜血検査 (あらかじめ検体容器を受け取り、検診日に採便を持参する) ▼検診名 肺がん/結核検診 ▼対象者 肺がん検診:40から64歳までの人 結核検診:65歳以上の人 ▼内容 問診・胸部レントゲン撮影・喀痰検査※該当者のみ(当日検体容器を受け取り、後日持参する) ▼検診名 肺炎ウイルス検診 ▼対象者 40歳以上で、今までに町の肝炎検診を受けたことがない人 ▼内容 問診・血液検査 ▼検診名 前立腺がん検診 ▼対象者 50歳以上の男性 ▼内容 問診・血液検査 ▼検診名 乳がん検診 ▼対象者 40歳以上の女性 ▼内容 問診・マンモグラフィー(乳房X線撮影) ▼個別検診実施あり ▼検診名 子宮がん検診 ▼対象 20歳以上の女性 ▼内容 問診・内診・細胞診 ▼個別検診実施あり ●特定健診と後期高齢者健診 ■特定健診 ▼対象 国民健康保険加入者(40から74歳まで) ▼場所  集団健診:保健センター 個別健診:指定医療機関 ▼持ち物 □特定健康診査受診票 □国民健康保険被保険者証 □尿(集団健診を受ける人) ▼内容 身体・腹囲(特定健診のみ)・血圧測定、問診、診察、尿検査(尿糖・尿たん白)、血液検査(血中脂質・肝機能・血糖・腎機能) ※血液検査のために、健診を受ける前、10時間以上飲食せずに受診してください。 (食事を摂ってしまった場合も、食後時間を聞き取るので受診できます。水またはお湯は飲んで構いません。) ■後期高齢者健診 ▼対象 ・後期高齢者の人(75歳以上) ・65歳以上で後期高齢者医療被保険者 ▼場所 個別健診のみ:指定医療機関 ▼持ち物 □後期高齢者健康診査受診票 □後期高齢者医療被保険者証 ▼内容 身体・腹囲(特定健診のみ)・血圧測定、問診、診察、尿検査(尿糖・尿たん白)、血液検査(血中脂質・肝機能・血糖・腎機能) ※血液検査のために、健診を受ける前、10時間以上飲食せずに受診してください。 (食事を摂ってしまった場合も、食後時間を聞き取るので受診できます。水またはお湯は飲んで構いません。) ■個別健診実施期間 6月1日(土曜日)から11月30日(土曜日)まで 令和6年度に75歳になる人は、指定医療機関で個別健診を受診してください。 誕生日前に受けたものは「特定健診」、誕生日後に受けたものは「後期高齢者健診」となります。 ※国保加入者以外の健診は、加入している保険者(社会保険など)にお問い合わせください。 14ページ ----------------------------------------------------------------------- 初心者、男性も歓迎! やさしい筋トレ教室 ※よしおか健康ポイント対象事業です。 ----------------------------------------------------------------------- 家でもできる、椅子を使った簡単な筋トレやストレッチ運動を行います。 初めて運動教室へ参加される人も運動しやすい内容です。 お気軽にご参加ください。 ▼対象 60から69歳で運動制限がない人 ▼日時 6月7日から8月2日の毎週金曜日(7月26日を除く)、全8回 ▼場所 保健センター ▼時間 午後1時30分から2時30分まで ▼講師 健康運動指導士 ▼定員 15人 ▼申込期間:5月13日(月曜日)から15日(水曜日)まで ▼申し込み・問い合わせ先 健康福祉課 健康づくり室 電話=54-7744(直通) ----------------------------------------------------------------------- 6月保健センター健康ガイド ----------------------------------------------------------------------- ※やむを得ず日程が変更になる場合は、町ホームページなどでお知らせします。 あわせてご覧ください。 なお、5月の予定は広報4月号16ページをご覧ください。 内容=10から11カ月児健診 期日=4日(火曜日) 受付時間=午後1時から 対象者=令和5年7月5日から8月4日生まれ 摘要=詳細は通知をご覧ください。 内容=運動発達の相談(作業療法士) 期日=5日(水曜日) 受付時間=午後1時30分から4時30分まで 対象者=子どもの運動発達の面でアドバイスが欲しい人 摘要=相談内容は子どもの運動発達に関すること(いざり・ハイハイしない・お座りができないなど) 相談員は作業療法士 申し込み=健康づくり室に電話で事前予約をしてください。 内容=マタニティーClass 期日=6日(木曜日) 時間=午後1時30分から4時まで 対象者=出産予定日が令和6年7月から10月の妊婦とその家族 摘要=定員は先着12組 申し込み=健康づくり室に電話で5月23日(木曜日)までに事前予約をしてください。(土曜日・日曜日・祝日を除く。) 内容=3歳児健診 期日=7日(金曜日) 受付時間=午後12時50分から 対象者=令和3年3月20日から4月14日生まれ 摘要=詳細は通知をご覧ください。 内容=パパ・ママClass 期日=9日(日曜日) 時間=午後1時から4時30分まで 対象者=出産予定日が令和6年7月から10月の妊婦とその家族 摘要=定先着12組 申し込み=保健センターに電話で5月24日(金曜日)までに事前予約をしてください。(土曜日・日曜日・祝日を除く。) 内容=健康相談 期日=9日(日曜日)、22日(土曜日) 時間=午前10時から11時30分まで、午後1時から午後3時まで ※9日(日曜日)終日、22日(土曜日)午前は遊びに利用できません。 対象者=健康相談のある人 摘要=相談内容は子育て・健康管理・その他健康に関すること 相談員は保健師 内容=母子手帳交付 期日=9日(日曜日)、22日(土曜日) 時間=午前10時から11時30分まで、午後1時から3時まで ※9日(日曜日)終日、22日(土曜日)午前は遊びに利用できません。 対象者=妊婦 摘要=妊娠届出書を持参してください。 内容=1歳6カ月児健診 期日=11日(火曜日) 受付時間=午後12時50分から 対象者=令和4年11月1日から11月30日生まれ 摘要=詳細は通知をご覧ください。 内容=子育て相談会 日時=14日(金曜日)午前10時から正午まで、20日(木曜日)午後2時から4時まで 対象者=子育てに関して相談のある人 摘要=相談内容は子どもの発達や子育てに関すること 相談員は心理士(または保健師) 申し込み=健康づくり室に電話で事前予約をしてください。 内容=ことばの相談 期日=25日(火曜日) 時間=午後2時から4時まで 対象者=子どものことばの面でアドバイスが欲しい人 摘要=相談内容は子どものことばに関すること(発音・ことばの数が少ないなど) 相談員は言語聴覚士 申し込み=健康づくり室に電話で事前予約をしてください. 内容=母乳&離乳食相談 期日=27日(木曜日) 受付時間=午前9時30分から 対象者=乳幼児と親または家族 摘要=相談内容は授乳(乳房トラブル)、離乳食のことなど  相談員は助産師・栄養士・保健師 母子手帳を持参してください。 申し込み=健康づくり室に電話で26日(水曜日)までに事前予約をしてください。 内容=3から4カ月児健診 期日=28日(金曜日) 受付時間=午後1時から 対象者=令和6年2月1日から2月29日生まれ 摘要=詳細は通知をご覧ください。 ★育児・介護・医療でお困りの人は「よしおか健康No.1ダイヤル24」 フリーダイヤル0120-026-103へ!(年中無休・通話無料) ▼問い合わせ先 健康福祉課 健康づくり室 電話=54-7744(直通) 15ページ ----------------------------------------------------------------------- 昭和37年度から昭和53年度生まれの男性の皆さまへ 風しんの抗体検査はお済みですか? ----------------------------------------------------------------------- 風しんワクチンの定期接種の機会がなかった人を対象として、風しんの抗体検査と予防接種を原則無料で実施しています。 ▼対象 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性 ▼期間 令和7年3月31日まで STEP1:風しんの抗体検査を受ける(無料) STEP2: 検査の結果を聞き、免疫がない場合は風しんの予防接種を受ける ※十分な量の抗体があった人は予防接種は不要です。 町では対象者へ令和5年2月にクーポン券を発送しています。 紛失された人は保健センターまでお問い合わせください。 ----------------------------------------------------------------------- 図書館 ----------------------------------------------------------------------- 休館日 5月7日(火曜日)から9日(木曜日)まで、13日(月曜日)、14日(火曜日)、20日(月曜日)、27日(月曜日)、30日(木曜日)、6月3日(月曜日) 電話=54-6767 ★お知らせ  ・わらべの会の読み聞かせ  毎週土曜日 午前11時から ・パネルシアター 5月22日(水曜日)午前10時から 「手島圭三郎」絵本原画展 絵本「かしこくいきるしまりす」の原画を展示します。 ▼期日 5月31日(金曜日)から6月26日(水曜日)まで ▼時間 午前9時から午後5時45分まで (最終日は午後3時まで) ▼場所 図書館内 児童学習室 ★新着紹介 一般向け(図書) ①キャンプの教科書 ゼロから楽しく始められる! 長谷部雅一/ナツメ社 初心者でも安心して快適なキャンプを楽しめるよう、キャンプ場や道具の選び方、テントやタープの設営方法、撤収のコツなどを、写真やイラストを使ってわかりやすく解説。 キャンプごはんレシピ、リスクとその対処法も掲載。TRCマークより ②望月の烏 阿部智里/文藝春秋 八咫烏が支配する世界・山内を統べる金烏の座に新たに就いた凪彦。 その后候補として登殿の儀に臨むのは、南家の蛍、北家の鶴が音、東家の山吹、西家の桂の花。 しかし落女として宮中で働く絶世の美女澄生の存在が-。TRCマークより ③鳥人王 額賀澪/光文社 番組の企画で棒高跳に挑戦することになった崖っぷちの芸人。 その番組を通じて共演するのは、パリ五輪が目標の大学生アスリート。出会うはずのなかった二人、それぞれの跳躍の先に広がる景色は…。 『ジャーロ』連載を単行本化。TRCマークより 児童向け(図書)  ①ナナのおけいこ いとうひろし/徳間書店 ナナにおけいこしてもらったおかげで、あたし、りっぱなネコになれそ う…。 大きくなっていく女の子と、年をとっていくネコ。 ユーモラスでちょっぴりせつない、ふたりのお話。TRCマークより ②ヴィンセントさんのしごと 乾栄里子/福音館書店 ヴィンセントさんのしごとは、世界中の悩める子どもたちからの手紙を読み、ひとつひとつ問題を解決すること。 今日は南の島の子どもからの「雪が見たい」という願いに応えます。 ヴィンセントさんはどう解決するのでしょう。TRCマークより ③ロボットのずかん そうじ・はいたつ・びょういん・こうじょう 本田幸夫/金の星社 これからの未来を作るロボットを豊富な写真とともに紹介する。 お掃除ロボット、自動運転バス、商品や荷物を運ぶロボット、医者を手伝う患者ロボットなど、生活や仕事に役立つロボットを取り上げる。TRCマークより     DVD 東京家族 ナイル殺人事件 ちいさなプリンセスソフィア/ピンクのペンダント CD ニューイヤー・コンサート2024(ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団) 〇(マル)( いきものがかり ) ユーミン乾杯!!~松任谷由実50周年記念コラボベストアルバム~  16ページ ----------------------------------------------------------------------- くらしの便利帳 ----------------------------------------------------------------------- ほたる鑑賞会 ----------------------------------------------------------------------- 例年6月に、漆原ほたると水辺の会が開催している「ほたる祭り」ですが、令和6年度も「ほたる鑑賞会」として行います。 当日はリバートピアよしおか東側に案内所を設置します。 ▼期日 6月1日(土曜日)から15日(土曜日)まで ▼時間 午後7時30分から9時まで ▼場所 ケイマンゴルフ場南側水路 ▼問い合わせ 漆原ほたると水辺の会事務局 電話=090-6923-2940 ----------------------------------------------------------------------- 盲ろう者向け通訳・介助員 養成講習会 ----------------------------------------------------------------------- 盲ろう者の情報保障・コミュニケーション支援・外出時の通訳介助を行う人を養成する通訳・介助員養成講習会を開催します。 ※講習会終了後に、群馬県盲ろう者向け通訳・介助員として登録できる人が対象です。 ▼期日 6月22日(土曜日)、7月14日(日曜日)、28日(日曜日)、8月18日(日曜日)、9月7日(土曜日)、29日(日曜日)、10月13日(日曜日)、30日(水曜日)、11月10日(日曜日)、24日(日曜日)、30日(土曜日) 全11回 ▼時間 午前9時30分から午後4時まで ▼場所 群馬県社会福祉総合センター ▼定員 30人 ▼費用 無料(テキスト代自己負担) ▼締め切り 6月7日(金曜日)必着 ▼申し込み 住所、氏名・フリガナ、電話・FAX番号、障害の有無、応募理由(200字以内)を記載した書面を左記へ郵送してください。 ▼申し込み・問い合わせ先 〒373‐0853 太田市浜町66‐47 山口ビル2階 群馬県盲ろう者向け通訳・介助員派遣事務所 電話=0276‐30‐3210 FAX=0276‐47‐9550 ----------------------------------------------------------------------- 守ろう!電波のルール ----------------------------------------------------------------------- 総務省では、6月1日から10日までを「電波利用環境保護周知啓発強化期間」として、電波を正しく利用していただくための周知・啓発活動および不正無線局の取り締まりを強化します。 電波は暮らしの中で欠かせない大切なものです。 電波のルールはみんなで守りましょう。 ▼問い合わせ 関東総合通信局 〇不法無線局による混信・妨害 電話=03-6238-1939 〇テレビ・ラジオの受信障害 電話=03-6238-1945 ----------------------------------------------------------------------- 職業訓練(ハロトレ)説明会 ----------------------------------------------------------------------- ハローワークでは職業訓練に興味がある人を対象に毎月職業訓練説明会を開催しています。 また、支給要件を満たせば、月10万円の生活支援の給付金を受けながら無料の職業訓練が受講できます。 お気軽にお問い合わせください。 ▼期日 5月15日(水曜日)・6月19日(水曜日) ▼時間 午後1時30分から2時30分まで ▼場所 ハローワーク渋川会議室 ※LINEで職業訓練のほか、面接会やセミナーなどの情報も配信中です。 ▼問い合わせ ハローワーク渋川 電話=22-2636 ----------------------------------------------------------------------- 県営住宅6月定期募集 ----------------------------------------------------------------------- ▼入居資格  現在住宅に困っている人 ※世帯収入による制限あり ※連帯保証人不要、単身での申し込み可能 ▼申込用紙・募集案内配布 県住宅供給公社(前橋市紅雲町)、県民センター(群馬県庁2階)、県土木事務所、県保健福祉事務所、町役場など ▼申込期間 6月1日(土曜日)から15日(土曜日)まで ▼申し込み方法 所定の申込用紙を県住宅供給公社へ郵送またはメール ※入居者は公開抽選で選定します。 ※随時申し込みを受け付けている団地もあります。 詳しくはお問い合わせください。 ▼問い合わせ 県住宅供給公社 電話=027-223-5811 fax=027-223-9808 URL=https://www.gunma-jkk.or.jp/ 17ページ ----------------------------------------------------------------------- 相続登記に関する無料相談会 ----------------------------------------------------------------------- 4月1日から相続登記申請が義務化されました。 これを受け、群馬司法書士会が相続登記に関する無料相談会を開催します。 相続手続きをしたいけれどどこから手を付けてよいのか分からない、不動産が亡くなった人の名義のままとなっているなどのお困りごとは、この機会にご相談ください。 ▼期日 5月20日(月曜日) ▼時間 午後1時30分から4時まで ▼場所 コミュニティーセンター2階大ホール ▼相談内容 相続登記に関すること ▼相談時間 1組30分 ※予約優先とします。 ▼費用 無料 ▼予約・問い合わせ 清水司法書士事務所 電話=22-0866 (午前8時30分から正午まで、午後1時から5時まで、土曜日・日曜日・祝日を除く) ----------------------------------------------------------------------- 労働保険の年度更新のお知らせ ----------------------------------------------------------------------- 令和6年度の労働保険の年度更新手続きに必要な申告関係書類は、厚生労働省から5月末頃に、各事業主へ送付されます。 申告・納付の手続きは、6月3日(月曜日)から7月10日(水曜日)までに行ってください。 ※インターネット(e-Govサイト)を経由した電子申請であれば、24時間いつでも手続きができます。 年度更新の手続きが遅れると、政府が労働保険料・一般拠出金の額を決定し、さらに追徴金(労働保険料・一般拠出金の10%)を課すことがあります。 必ず期間中に更新手続きを行いましょう。 ▼問い合わせ 群馬労働局総務部労働保険徴収室 電話=027-896-4734 または最寄りの各労働基準監督署・各公共職業安定所 ----------------------------------------------------------------------- 5月は消費者月間です ----------------------------------------------------------------------- 「身に覚えのない請求書が届いた」「お試しのはずが結局高額の契約をしてしまった」など、困ったことはありませんか。 渋川市消費生活センターは商品の購入やサービスの利用に伴う苦情相談、悪質商法でお困りの人の相談、消費生活に関する知識の普及などを行っています。 一人で悩まずお気軽にご相談ください。 ▼問い合わせ 渋川市消費生活センター (渋川市石原6番地1 渋川市役所第二庁舎1階) 電話=22-2325 午前9時から午後4時まで(土曜日・日曜日・祝日・12月29日から1月3日までを除く) ----------------------------------------------------------------------- 一日合同行政相談所 ----------------------------------------------------------------------- 相続や労働問題、税金などに関することや国の行政に関することなど、暮らしの中で困ったことについてお気軽にご相談ください。 ▼期日 6月12日(水曜日) ▼場所 渋川市民会館小ホール ▼時間 午後1時から3時まで(受付は午後2時30分まで) ※相談時間は20分以内です。 ▼申し込み 予約不要・当日先着順 ▼問い合わせ 総務省群馬行政相談センター 電話=027-221-1100 ----------------------------------------------------------------------- 第122回企画展「いちめんのなのはな–教科書で出会った詩人・山村暮鳥–」 ----------------------------------------------------------------------- ▼期日 6月9日(日曜日)まで ▼時間 午前9時30分から午後5時まで(観覧受付は午後4時30分まで) ▼費用 一般500円、大高生250円 (団体割引あり。中学生以下、障害者手帳などの所有者とその介護者1人は無料。) ▼場所・問い合わせ 群馬県立土屋文明記念文学館 電話=027-373-7721 18ページ ----------------------------------------------------------------------- 5月Information ----------------------------------------------------------------------- 児童館 電話=20-5960 ----------------------------------------------------------------------- ・開館時間 月曜日から金曜日=午前10時から午後5時まで 土曜日=午前10時から午後3時まで 日曜日、祝日は休館 5月10日(金曜日)午後4時から 母の日のプレゼント作り 5月14日(火曜日)午前10時30分から みんなあつまれ! 5月15日(水曜日)午後4時から みんなでつくろう! 5月20日(月曜日)午前10時30分から すくすくひろば 5月27日(月曜日)午後4時から つくってあそぼう! ・英語あそび 5月17日・31日(金曜日) 10時30分から ・えくぼクラブ 5月13日(月曜日) 午後1時から ママシンガーズ 5月21日(火曜日) 午前10時30分から リズムあそび 5月27日(月曜日) 午後1時から ママシンガーズ ----------------------------------------------------------------------- 人口 ----------------------------------------------------------------------- 令和6年4月1日現在 人口=22,548人(前月比マイナス52人) 男性=11,115人(前月比マイナス21人) 女性=11,433人(前月比マイナス31人) 世帯数=8,963戸(前月比プラス8戸) ----------------------------------------------------------------------- 相談会 ----------------------------------------------------------------------- □障害福祉なんでも相談、手話通訳者設置 期日=第2月曜日(5月13日、6月10日) 時間=午後3時から5時まで 場所=5月13日は役場第2会議室、6月10日は役場第1会議室 ▼問い合わせ先=福祉室 電話=26-2246 FAX=54-8681 □人権相談・行政・無料法律相談(第2木曜日) (法律相談のみ予約が必要) 期日=第2木曜日(5月9日、6月13日) 時間=午後1時30分から3時30分まで(法律相談は午後4時まで) 場所=老人福祉センター ▼人権相談の問い合わせ先=福祉室 電話=26-2246 ▼行政相談の問い合わせ先=人事行政室 電話=26-2240 ▼法律相談の問い合わせ先=社会福祉協議会 電話=54-3930 □空き家等無料相談(予約が必要) 期日=第4木曜日(5月23日) 時間=午後1時30分から4時15分まで 場所=役場第2会議室 ▼問い合わせ先=都市建設室 電話=26-2278 □無料法律相談 期日=第4木曜日(5月23日) 時間=午後7時から 場所=隣保館 電話=54-4692 □こころの相談 期日=第1・3木曜日(5月2日、5月16日) 時間=午後1時30分から午後3時30分 場所=5月2日は渋川保健福祉事務所、5月16日は吉岡町保健センター 内容=精神科全般 問い合わせ先=渋川保健福祉事務所 電話=22-4166 【お詫びと訂正】 広報よしおか4月号17ページの「4月Information」における「こころの相談」の日付に誤りがありました。 5月2日の開催は「榛東村保健相談センター」と表記されていますが、正しくは「渋川保健福祉事務所」です。 お詫びして訂正いたします。 ----------------------------------------------------------------------- 休日相談医 ----------------------------------------------------------------------- 注意=内科・外科・小児科のいずれかの医師が順番で担当しています。 すべての病気・ケガに対応できない場合があります。 変更になっている場合がありますので、医院へ確認してからお出かけください。 ※歯科は診療時間が正午までです。 5月3日(金曜日・祝日) 内科=石北医院(渋川市渋川)22-1378、痛みのクリニック長谷川医院(吉岡町大久保)30-5055 外科=関口病院(渋川市渋川)22-2378 歯科=山川歯科医院(渋川市渋川)22-0260 5月4日(土曜日・祝日) 内科=奈良内科医院(渋川市渋川)25-1155、榛東わかばクリニック(榛東村山子田)20-5531 外科=とまるクリニック(渋川市金井)26-7711 歯科=駒寄歯科クリニック(吉岡町大久保)30-5500 5月5日(日曜日・祝日) 内科=大谷内科クリニック(渋川市中村)20-1881、駒寄こども診療所(吉岡町大久保)55-5252 外科=北毛病院(渋川市有馬)24-1234 歯科=星野歯科クリニック(渋川市行幸田)22-0232 5月6日(月曜日・祝日) 内科=川島内科クリニック(渋川市渋川)23-2001、佐藤医院(渋川市北橘町)52-3003 外科=井野整形外科リハビリ内科(吉岡町南下)30-5255 歯科=さくら歯科(吉岡町大久保)30-6333 5月12日(日曜日) 内科=井口医院(渋川市金井)25-1100、みゆきだ内科医院(渋川市行幸田)60-6070 外科=高野外科胃腸科医院(渋川市渋川)24-2454 歯科=たきざわ歯科医院(吉岡町大久保)55-6480 5月19日(日曜日) 内科=渋川中央病院(渋川市石原)25-1711、原沢医院(渋川市伊香保町)72-2503 外科=あだち整形外科(渋川市金井)30-1170 歯科=こぶな歯科医院(渋川市渋川)22-4939 5月26日(日曜日) 内科=神山内科医院(渋川市渋川)22-2181、佐藤医院(吉岡町下野田)54-2756 外科=渋川医療センター(渋川市白井)23-1010 歯科=エース歯科(吉岡町大久保)55-1181 6月2日(日曜日) 内科=中野医院(渋川市渋川)22-1219、塚越クリニック(渋川市渋川)60-7700 外科=大滝クリニック(吉岡町大久保)30-5800 歯科=あかぎ歯科医院(渋川市赤城町)20-6522 渋川地区消防本部救急病院等案内テレホンサービス 電話=23-0099 救急病院案内テレフォンサービス(前橋市消防局) 電話=027-221-0099 夜間急患診療所 TEL23-8899 (午後7時から10時まで 年中無休) よしおか健康ナンバーワンダイヤル24 電話=0120-026-103  健康相談・医療相談など24時間年中無休・無料でお受けします。 19から20ページ ----------------------------------------------------------------------- スポーツの話題 ----------------------------------------------------------------------- 大会のお知らせ ----------------------------------------------------------------------- ○第33回町民テニス大会 シングルス ▼期日 6月1日(土曜日) ▼予備日 8日(土曜日) ▼時間 午前8時30分受付開始、9時開会 ▼場所 緑地運動公園テニスコート(男子・女子) ダブルス ▼期日 6月2日(日曜日) ▼予備日 9日(日曜日) ▼時間 午前8時30分受付開始、9時開会 ▼場所 八幡山テニスコート(男子) 緑地運動公園テニスコート(女子) ▼締め切り 5月24日(金曜日) ▼申し込み・問い合わせ スポーツ協会テニス部長 井田智志 電話=090-2163-3357 メール=ystc-yakuin@googlegroups.com ----------------------------------------------------------------------- 大会の結果 ----------------------------------------------------------------------- ○第47回群馬県小学生総合体育大会兼第50回群馬県小学生空手道選手権大会 1月14日(日曜日) 小学生中学年団体形 準優勝 群馬松濤塾A 渡辺 旺介、須田 空音、橋本 眞琴 ○第54回町民卓球大会 2月11日(日曜日) Sクラス 優勝 柳井 宏一 準優勝 田中 楓 第3位 木村 誉、邑上 一豊 Aクラス 優勝 関本 陽樹 準優勝 茂木 資統 第3位 後藤 広隆、坂田 友行 Bクラス 優勝 八峠 永 準優勝 三次 敏浩 第3位 太田 雅博 Cクラス 優勝  野村 さくら 準優勝 眞下 美陽 第3位 眞下 大輝、田﨑 菜々佳 ○第29回町民インディアカ大会 2月25日(日曜日) 混合の部1組 優勝 ドゥーズA 混合の部2組 優勝 ドゥーズB 女子の部 優勝 ビューティーズ ○令和5年度スポーツ協会表彰受賞者(敬称略) スポーツ協会功労賞 大井俊一・星名一男・内田伸一・須田千鶴 優秀選手賞 清水琢馬・日部詩月・木暮昊 中沢柊太・中沢煌太・貴田真美・柳澤佑哉・中沢愛心・小泉政人・鈴鹿智・五十嵐佑太・森田怜・松原颯輝・松本紗和・土屋航平・大根原陽奈・福島圭悟・今井綾音・小山慧大・長愛美・長穂乃香・岡田拓磨・宮崎柊人・小池永久樹・峯岸優至・髙橋瑞生・井田充駿・長心春・近藤つね子・飯塚初・政田朴之・政田裕子・吉沢勉・石田風吹・舟越優・根津夏妃・木村百花・須田空音・渡辺旺介・橋本眞琴・佐々木莉佳子・福田尊仁・井草青空・藤多大輔・宮﨑篤斗・佐野慶侍・清水莉冬・上村忠義・佐野大和・大林正・大井和明・松田宏・野村孝之・福田義則・森田紀雄・茂木等・齊木和久・小田原初男・馬場和雄・櫻井羽音・山口凛心・唐沢在・八髙真心・伊藤善・八髙美心・八髙利心 スポーツ賞 五十嵐沙友・工藤真斗・小野里佳奈・中村晋・須田哲也・小林康博・田部井和久・岩﨑竜也・折原弘樹・佐藤康子・梅村ひろみ・馬場あけみ・金子タカ子・岩﨑貴子・松本ひなの・唐澤玲奈・田村優羽・吉澤菜々・酒井咲良・松岡歩実・境野美紅・馬場虹凪・須藤冴愛・高垣琳希愛・藤田あかり・渋澤美羽・撹上寿菜・佐藤花音・蝋山愛珠・涌沢悠生・大谷一瑠・萩原巧已・曾我宜親・田代逸貴・大熊晴輝・髙橋勇矢・木暮隼斗・髙山瑛翔・藤多咲馬・久住琉生・髙村虹太・木暮一希・永田陽道・鳥山貴・乃一希良・大谷勇貴・山崎晴馬・岡田睦月・小泉優唯人・杉木海斗・永田ひらり・神宮紅羽・根岸桃湖・和田里子・小川由稀・藤澤まゆ・佐藤更咲・渡辺小春・宮崎孝和・小竹祥平・宮崎菜凪・清水麻帆・佐藤優斗・佐藤春花 団体賞 吉岡クラブ熟年 大林 正 ----------------------------------------------------------------------- HOT SHOT ----------------------------------------------------------------------- 春祭り ----------------------------------------------------------------------- 4月7日、南下下八幡宮・上八幡宮・溝祭三宮神社で、春祭りが行われました。 町指定重要無形文化財である獅子舞が奉納され、勇壮な笛や舞が披露されました。 21ページ ----------------------------------------------------------------------- スポーツ協会表彰 ----------------------------------------------------------------------- 3月13日、文化センターで令和5年度吉岡町スポーツ協会表彰式が開催されました。 各種大会で町の代表として優秀な成績を残した選手や団体が表彰されました。 受賞者は20ページで紹介しています。 ----------------------------------------------------------------------- 犯罪被害者等支援連携協定を締結しました ----------------------------------------------------------------------- 3月26日、渋川警察署および公益社団法人被害者支援センターすてっぷぐんまと「犯罪被害者等支援の連携協力に関する協定」を締結しました。 協定締結により、犯罪被害者などへの支援を連携して実施していきます。 ----------------------------------------------------------------------- 新入学児童へ置き傘の贈呈 ----------------------------------------------------------------------- 町社会福祉協議会は、4月に入学した新1年生に置き傘を贈呈しました。 贈呈品は、町民の皆さまのご協力による赤い羽根募金を活用して購入したものです。 ----------------------------------------------------------------------- 友好都市大樹町通信 ----------------------------------------------------------------------- 『歴舟川清流鯉のぼり』  大樹町を流れる日本一の清流「歴舟川」の川幅いっぱいに、鯉のぼりが設置されました。 「歴舟川清流鯉のぼり」は大樹町の春の風物詩で、4月下旬から5月上旬にかけて色とりどりの鯉のぼりが青空を泳ぎます。 写真撮影用に河川敷に設置されたミニ鯉のぼりは写真スポットとしても人気で、子どもの健やかな成長を願ってたくさんの観光客が大樹町を訪れています。 22ページ ----------------------------------------------------------------------- 5月のよしおかスケジュールカレンダー ----------------------------------------------------------------------- 保健センター事業の詳細については、広報4月号16ページをご確認ください。 内容が変更・中止になる場合があります。 町ホームページなどで確認をしてからお出かけください。 4月26日(金曜日) 広報5月号発行日 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 4月27日(土曜日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 4月28日(日曜日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 4月29日(月曜日・祝日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 燃えるごみ(明治地区) 4月30日(火曜日) 固定資産税第1期納期限 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月1日(水曜日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 燃やさないごみ(全域) プラ・危険ごみ(全域) 5月2日(木曜日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 燃えるごみ(明治地区) 5月3日(金曜日・祝日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月4日(土曜日・祝日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 5月5日(日曜日・祝日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 5月6日(月曜日・祝日) 第11回吉岡町美術作家作品展(文化センター) 燃えるごみ(明治地区) 5月7日(火曜日) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月8日(水曜日) 運動発達の相談(保健センター) 分別ごみ(全域)、粗大ごみ(下野田) 5月9日(木曜日) 人権・行政・無料法律相談(老人福祉センター) 燃えるごみ(明治地区) 5月10日(金曜日) 3歳児健診(保健センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月12日(日曜日) 健康相談・母子手帳交付(保健センター) 狂犬病予防集合注射 5月13日(月曜日) 定例農業委員会、障害福祉なんでも相談、手話通訳者設置(役場) 燃えるごみ(明治地区) 5月14日(火曜日) 1歳6ヵ月児健診(保健センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月15日(水曜日) 2歳児歯科健診(保健センター) わくわくあそび(文化センター) 燃やさないごみ(全域) プラ・危険ごみ(全域) 5月16日(木曜日) 燃えるごみ(明治地区) 5月17日(金曜日) 子育て相談会(保健センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月20日(月曜日) マイナンバーカード申請・交付・証明発行延長(住民環境室)19時まで(役場) すくすくひろば(児童館) 燃えるごみ(明治地区) 5月21日(火曜日) ハーフバースデー(保健センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月22日(水曜日) 定例教育委員会(文化センター) 分別ごみ(全域)、粗大ごみ(小倉) 5月23日(木曜日) 空き家等無料相談(役場) 10から11カ月児健診(保健センター) 無料法律相談(隣保館) 燃えるごみ(明治地区) 5月24日(金曜日) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月25日(土曜日) 健康相談・母子手帳交付(保健センター) 5月27日(月曜日) 燃えるごみ(明治地区) 5月28日(火曜日) ことばの相談(保健センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月29日(水曜日) 3から4ヵ月児健診(保健センター) 5月30日(木曜日) 母乳&離乳食相談、子育て相談会(保健センター) 燃えるごみ(明治地区) 5月31日(金曜日) 軽自動車税(種別割)全期納期限 燃えるごみ(駒寄地区) 6月3日(月曜日) 開会日(議会) 燃えるごみ(明治地区) 6月4日(火曜日) 10から11カ月児健診(保健センター) 一般質問(変更の可能性あり) 燃えるごみ(駒寄地区) 6月5日(水曜日) 運動発達の相談(保健センター) 一般質問(変更の可能性あり)(議会) 燃やさないごみ(全域)、プラ・危険ごみ(全域)粗大ごみ(溝祭) 6月6日(木曜日) マタニティーClass(保健センター) 燃えるごみ(明治地区) 6月7日(金曜日) 広報6月号発行日 3歳児健診、やさしい筋トレ教室(保健センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 6月9日(日曜日) 健康相談・母子手帳交付、パパ・ママClass(保健センター) 6月10日(月曜日) 定例農業委員会、障害福祉なんでも相談、手話通訳者設置(保健センター) 燃えるごみ(明治地区) 6月11日(火曜日) 1歳6カ月児健診(保健センター) 燃えるごみ(駒寄地区) 6月12日(水曜日) 閉会日(議会) 分別ごみ(全域) 6月13日(木曜日) 人権・行政・無料法律相談、わくわくあそび(老人福祉センター) 燃えるごみ(明治地区) 6月14日(金曜日) やさしい筋トレ教室、子育て相談会(保健センター) 燃えるごみ(駒寄地区) ----------------------------------------------------------------------- ごみの出し方 ----------------------------------------------------------------------- 燃やさないごみ・プラスチックごみ・危険ごみ 第1・第3水曜日(第5水曜日は休み) プラスチックごみは、黄色の専用袋に入れて出してください。 カセットボンベ、スプレー缶、蛍光灯は危険ごみとして赤いコンテナに入れてください。 ※カセットボンベ、スプレー缶は必ず中身を使い切り、穴を空けずに入れてください。 分別ごみ 第2・第4水曜日 ペットボトルは、識別表示マーク1が付いているものが対象です。 (※ペンなどで記入したもの、薬剤などを入れていたものは対象外です。) 粗大ごみ(回収は月2回) 5月8日(水曜日)午前8時から9時まで 下野田集会所(下野田) 5月22日(水曜日)午前8時から9時まで 小倉集会所(小倉) 粗大ごみシール 1枚15円 ----------------------------------------------------------------------- 我が家の愛ドル ----------------------------------------------------------------------- 石井家の愛ドル(下野田) 子どもの名前・年齢=友絆(ゆず)ちゃん、1歳 生年月日=令和4年7月23日 父=誉高さん 母=杏奈さん メッセージ= 毎日笑わせてくれて我が家のムードメーカー!いつまでも笑顔の可愛いゆずちゃんでいてね! 名前に込めた思い= 人との繋がりを大切にして人に恵まれる人生になってほしいと思って付けました! ----------------------------------------------------------------------- 編集後記 ----------------------------------------------------------------------- 5月号の編集中はちょうど桜の見頃でした。 今年は例年よりも遅い開花で、開花予想がどんどん後ろにずれていったので、一体いつ桜が見られるのだろうとやきもきしていましたが、無事町内でも満開の桜を見ることができてよかったです。今号から広報の文字が大きくリニューアルしています。 少しでも見やすく読みやすくなっていればと思います。 ----------------------------------------------------------------------- 広報よしおか 2024.5 No.398 ----------------------------------------------------------------------- 発行:吉岡町役場 群馬県北群馬郡吉岡町大字下野田560番地 編集:企画財政課 TEL 0279-54-3111(代表) FAX 0279-54-8681 URL https://www.town.yoshioka.gunma.jp/ -----------------------------------------------------------------------