ページの本文です。

電源立地地域対策交付金

最終更新日
2024年06月21日
記事番号
P000208

電源立地地域対策交付金とは

電源立地地域対策交付金とは、国のエネルギー施策のひとつとして、発電施設の設置及び運転の円滑化を図るため、発電用施設の周辺地域における公共用施設の整備や地域住民の福祉向上のための事業に対して交付されるものです。

交付対象

交付対象は、発電用施設が所在する市町村及び周辺市町村です。

吉岡町に所在する発電施設及び周辺の発電施設

天狗岩発電所、前橋発電所、田口発電所、関根発電所、小出発電所、柳原発電所

電源立地地域対策交付金を活用した事業実績

年度別一覧
年度 活用事業 交付金額
令和5年度 町道駒小・半田線舗装補修工事〈1〉 4,463,000円
令和4年度 町道駒小・半田線舗装補修工事〈1〉 4,481,000円
令和3年度 町道北下・長岡線舗装補修工事〈1〉 4,498,000円
令和2年度 町道北下・長岡線舗装補修工事〈1〉 4,400,000円
令和元年度 町道北下・長岡線舗装補修工事〈1〉 4,400,000円

※過去5年分を記載

「事業概要」及び「事業評価報告書」

Acrobat Reader のダウンロードはこちら(外部リンク)

PDF形式のファイルをご覧いただく為には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
建設課  都市建設室
  • 直通電話:0279-26-2278
  • ファクス:0279-54-8681
ページの先頭へ