ページの本文です。

よしおか健康ポイント事業

最終更新日
2024年08月05日
記事番号
P002951

よしおか健康ポイント事業とは

町民の皆さんの健康に対する意識を促し、主体的・積極的な健康づくりを応援するプロジェクトです。

町の健(検)診や健康づくり活動などに参加するとポイントがもらえます。

ポイントには、「ヘルスケアポイント」と「プロジェクトポイント」の2種類があり、あわせて10ポイントを貯めると景品と交換できます。(どちらかのポイントだけでもOKです)

対象者

18歳以上の町民

参加方法

1.ポイントカードを手に入れる

ポイントカード配布場所はつぎの3か所です。

  • 保健センター
  • 健康福祉課
  • 老人福祉センター

2.町の健診や健康事業に参加してポイントを貯める

  • よしおか健康ポイントマーク.jpg
  • 健康ポイント事業のシンボルマークです。
    ポイントの対象となる事業にはこのマークが付きます。
    広報よしおかや自治会ごとに回覧されるチラシでこのマークを見かけたら、ご注目ください。

ポイントの種類、付与の対象事業、付与ポイント数は以下のとおりです。

ヘルスケアポイント

事業名 付与の要件 付与ポイント数
健康診査の受診 わかば健診・特定健診・後期高齢者健診 受診1回 1ポイント
職場健診 受診1回 2ポイント
人間ドック 受診1回 3ポイント
各種がん検診その他検査項目が1種類の検診 受診1回 各1ポイント

歯周疾患検診

受診1回 1ポイント
保健指導 参加1回 1ポイント
健康相談 参加1回 1ポイント
各種健康教室 参加1回 各1ポイント
  • 健(検)診では4月以降に受診したものがポイント付与の対象です。
    健(検)診結果を保健センターに持参するとポイントがつきます。
  • 保健指導、健康相談、各種健康教室では参加したときにポイントがつきます。

プロジェクトポイント

事業名 付与の要件 付与ポイント数

健康No.1事業(よしおか健康推進協議会が年度ごとに定める対象活動)

参加1回 1ポイント
自治会活動(参加者が居住する自治会が年度ごとに定める対象活動)

各種事業ごとに異なります。

主催者にお問い合わせください。

町長が特に必要と認め自主的な健康づくりに関する活動

※シンボルマークが目印です。

「よしおか健康ポイント事業」では、多くの町民の皆さんに健康ポイントを貯めてもらえるよう、自主的に運動している団体で、よしおか健康ポイント事業に承認された活動にポイントを付与しています。 現在、承認されている活動は下記の5つとなります。

活動名 活動日 活動時間 活動場所 問い合わせ先
ラジオ体操 月曜日から金曜日(祝日を除く) 午前6時30分から 八幡山公園グラウンド

吉岡総合スポーツクラブ

電話:080-2253-6754

毎日 午前6時30分から よしおか温泉前
老人センター開館日(毎週火曜日から土曜日) 午後2時から 吉岡町老人福祉センター

吉岡町老人福祉センター

電話:54-3603

ダンベル体操 毎週火曜日 午前10時30分から午前11時40分 吉岡町隣保館

ダンベルの会

電話:090-2542-5366

軽スポーツ教室 毎週水曜日 午後7時30分から午後9時 吉岡町社会体育館アリーナ

町スポーツ推進委員会事務局(吉岡町文化センター内)

電話:54-1161

※ポイント付与条件等については、各問い合わせ先へご確認ください。

※よしおか健康ポイント対象事業に活動を申請したい場合は、保健センターへお問い合わせください。(電話:54-7744)

3.貯まったポイントを交換期間中に景品に交換する

10ポイント貯まったらポイント達成賞として数種類ある景品の中から1つを選んで交換できます。

※ポイント達成賞の交換は、年度ごとに1人1回までです。

ポイント達成賞(景品)

  1. 健康ポイント事業オリジナルタンブラー(350ml)
  2. 救急グッズ(8点セット)
  3. ひばりカード商品券(500円分)※ひばりカード加盟店で使用できます。
  4. パークゴルフ1日利用券&リバートピア吉岡入館券(4時間券)
オリジナルタンブラー見本.JPG

  • オリジナルタンブラー

景品の見本は保健センターの窓口に展示しています。

また、ポイント達成者の中から、血圧計などが当たる抽選会も予定しています。

景品の引き換え

引き換え期間

令和6年1月4日(木曜日)から4月30日(火曜日) ※令和5年度の引き換えは終了しました。

引き換え場所

保健センター

必要なもの

  • 10ポイント貯まったポイントカード
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

注意事項

  • 引き換え済みの景品の交換には応じられません。
  • 景品は数に限りがあります。無くなり次第終了となりますので、ご了承ください。
  • 代理の引き換えも可能ですが、窓口で連絡先をお聞きします。
アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
健康福祉課  健康づくり室
  • 直通電話:0279-54-7744
  • ファクス:0279-54-7747
ページの先頭へ