ページの本文です。

吉岡町男女共同参画推進協議会

最終更新日
2024年06月17日
記事番号
E004042

吉岡町男女共同参画推進協議会とは

男女共同参画社会を推進するにあたり、基本計画の策定、その他男女共同参画の推進に関する調査及び検討を行う目的として設置される協議会です。町民の皆さまの中から、吉岡町男女共同参画推進協議会委員として次のとおり募集しますので、積極的な参加をお願いします。

募集内容

1.募集人員

若干名

2.任期

委嘱日の日から令和8年3月31日まで

3.報酬

1回4,400円(3時間以上のときは8,800円)

4.会議の開催

年1回程度予定

5.応募要件

  • 地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない人
  • 当町に住所を有し、昭和29年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人
  • 町が設置する附属機関等の委員を3つ以上兼務していない人
  • 当委員会の委員としてすでに構成員を推薦している団体(自治会を除く。)に所属していない人

6.応募方法

募集要領をご確認いただき、応募申込書に必要事項を記入し、役場健康福祉課福祉室に提出(郵送、FAX、電子メール、窓口)してください。

7.申込締切日

令和6年7月8日(月)必着

8.選考方法

原則は書類選考としますが、必要に応じて面接を行います。

9.申込先

〒370-3692
北群馬郡吉岡町大字下野田560番地
吉岡町役場健康福祉課福祉室
FAX:0279-54-8681
メール:fukushi@town.yoshioka.gunma.jp

Acrobat Reader のダウンロードはこちら(外部リンク)

PDF形式のファイルをご覧いただく為には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
健康福祉課  福祉室
  • 直通電話:0279-26-2246
  • ファクス:0279-54-8681
ページの先頭へ